
2020年のゴールデンウィークは新型コロナウイルスのため外出自粛で遠出が出来ないですね。
都会は緊急事態宣言が4月8日~5月6日までと発令されたので、まさにGWは積極的な外出は控えないといけないです。
そんな外出自粛真っ最中の2020年のゴールデンウィークをどのように過ごすか・・・。
長い休みです。
ずっと自宅なので、たまにはダラダラするのもいいですが、なにか楽しみながら成果を感じながら生活したいなーと思っているのです。
ということで、勝手にSAKIはゴールデンウィークの予定を立てちゃいましたので、ご紹介します(^o^)
ゴールデンウィークの過ごし方(夫婦2人)
SAKIのうちは夫婦2人なんですよねー。
県外の子供達も、外出自粛で帰省できないのでゴールデンウィークも夫婦2人で喧嘩せずに過ごさなきゃ・・・と思ってます。
ゴールデンウィークの過ごし方・動画やビデオを見る
日頃録画しててみることができてないビデオを見たり、見たかった映画や動画をゆっくり見ることができますね。
“外出自粛”という精神的に落ち込みそうな行動規制ですが、「ゆっくり休養することができる」とプラスに考え直し、ゆっくり体を休めましょう。
アマゾンプライムだと月額500円で、過去の映画やテレビドラマをたくさん見ることができます。
他の動画配信サービスと比較すると、若干動画数は少ないですがワンコインというリーズナブルな料金から考えると十分楽しめるサービスです。
ゴールデンウィークの過ごし方・掃除、断捨離
とっても月並みですが、日頃出来ない箇所を丁寧に掃除しようと思います。
床のワックス掛けなど、一人でするのは大変な仕事を旦那さんにも手伝ってもらおうと思います。
子供たちが学生時代に溜め込んだ本の数々も、これを機に一気に断捨離したいです。
休日に旦那がいることがめったに無いので、これも頼もうッっと。
ゴールデンウィークの過ごし方・エアコンクリーニング
エアコンクリーニングもやってもらいたい(旦那にww)ことのひとつです。
エアコンのフィルターにはホコリや菌がたくさんなので、夏がくる前に済ませときたいです。
業者さんに頼まなくても、自宅で簡単にエアコンクリーニングできるので、これも旦那さんにやってもらおうと思います。
送料無料【 プロ仕様 】かぶせるだけでらくらく洗浄!エアコンフィン・ファン洗浄カバー シート エアコン掃除用 CREEKS PRO (中〜大)<国内正規1年保証>
ゴールデンウィークの過ごし方・DIY
あなたの旦那さんはDIYは得意ですか?
我が家は全くだめですね・・・。
手が器用な旦那さんだったら、長期の休みに棚やテーブルなどなにか完成させてもらえるとうれしいですよね。
ゴールデンウィークの過ごし方・家庭菜園
家庭菜園で野菜を植えたり、庭やプランターに花を植えるのもいいですね。
ただ、同じことを考える人って多いみたいで、先日ホームセンターに行ったらお客さんでいっぱいでした。
小さい孫も、「水やりのお手伝いお願い」と言ったら、一生懸命お手伝いしてました。

ホムセンが多いなんてこれは自粛になってないな??と思って、日を改めました。
時間帯を変えると、ホームセンターもお客さんは少ないようでした。
(閉店前は結構狙い目ですよ)
追記:その後近所のホームセンターも営業自粛で、休業するところが増えちゃいましたww
ゴールデンウィークの過ごし方・ダイエット
これはねー、SAKIがひそかに楽しみにしていることなのです。
運動が嫌いなSAKIなので、思い切って痩せるために連休中にプチ断食をしてみようかなーと思ってます。
仕事をしている時は、断食なんてお腹が空いて出来ないし仕事に支障が出るでしょう?
なので連休中だったら、どうしても我慢できないときには食べちゃえばいいし・・・(すでに意思が弱そーっw)
連休の間に、プチ断食に挑戦してダイエットして少しは痩せなきゃ・・・と計画してます(^o^)
ゴールデンウィークの過ごし方・美味しいものをいただく
今は自宅にいても全国の美味しいものを取り寄せて食べることができる便利な時代になりました。
日頃なかなか食べることが出来ない美味しいグルメやスイーツを自宅で楽しむのもいいですね。
SAKIが狙っているのはねぎとろ丼♬
とってもリーズナブルなので、ゴールデンウィークに堪能したいなーと♬
【送料無料】天然マグロの粗挽きネギトロ200g 2セット以上でオマケも!便利な小分けパック(まぐろ 鮪 ねぎとろ ギフト 御祝 内祝 誕生日 贈り物 プレゼント 海鮮丼 手巻き寿司 コンペ 景品 ポッキリ 巣ごもり 家飲み 宅飲み)《ref-nd1》〈nd1〉yd5[[ネギトロ100g-2p]

ダイエットするんじゃなかったの??というツッコミはやめてね(^.^;
手作り食べ物に挑戦する
同僚に聞いたのですが、長期の休みを利用してパン作りや手作り味噌に挑戦してみようと話してました。
それもいいねぇーと、主婦談義に話題は尽きなかったのですが、難しいと思っていた手作り味噌も今は簡単に混ぜるだけのセットが売っているみたいなので簡単に作れるそうです。
完成までに約3ヶ月はかかるそうですが、それでも3ヶ月後に自分で作った味噌を食べるのを楽しみに作るのもいいですね。
↓手作り味噌が簡単に作れます。
↓これを機に、ホームベーカリーを思い切って購入するのもいいかも(^o^)
ふっくらパン屋さん ホワイト HBS-100W 送料無料 ホームベーカリー キッチン家電 パン焼き器 1斤 エムケー精工 【D】【B】
ゴールデンウィークにゆっくり自宅で温泉気分
日頃仕事や家事で疲れているあなた、ゴールデンウィークにゆっくり疲れを癒やしませんか?
温泉に行きたくても、“ステイホーム”で外出自粛の2020年ですが、自宅でちょっといい入浴剤を購入して自宅で温泉気分もいいですね。
我が家が購入した入浴剤はこれ、Hot tabという重炭酸入浴剤です。

お湯がヌルヌルしてまるで温泉に入っているような気分で、しかも体がポカポカして寝付きもよかったです。
少しお値段高めかなぁと思いましたが、自宅で温泉気分が味わえるのでヨシとしました。